シアリスはEDに効果があるのか|副作用やジェネリックも解説

ED(勃起障害)とは「満足な性行為をするのに十分な勃起が得られないまたは維持できない状態が、持続または再発すること」です。 「以前よりも勃起しにくくなった」「性行為にもっと自信を持ちたい」などの悩みを持ち、対処法を考えているのではないでしょうか。 ED最大のリスクファクターは「加齢」です。そして、加齢による勃起不全の改善には、シアリスをはじめとする陰茎の血流を増やして勃起力を高める「ED治療薬」が有効です。 この記事では、シアリスの効果や副作用、ジェネリック医薬品などについて解説します。購入方法も紹介しているため、ぜひ参考にしてみてください。

この記事がシアリスについての理解を深め、満足のいく性生活を送る助けになれば幸いです。

シアリスとは

シアリスは「タダラフィル」という成分を含む、勃起不全のED治療薬です。
日本では、2007年に勃起不全治療剤として承認され、現在までに勃起不全に悩む多くの患者さんに使用されています。
以前は「日本イーライリリー株式会社」がシアリスを発売していましたが、現在は「日本新薬株式会社」が製造・販売のどちらもおこなっています。

有効成分 タダラフィル
価格 各クリニックによって異なる
効果が出始める時間 服用後1時間ごろから
服用タイミング 通常は性行為の約1時間前(効果が最大になる時間の中央値は、服用から約3時間後)
効能・効果 勃起不全(ED)(作用は性的刺激がある時のみで、催淫作用はなし)
保管方法 直射日光を避けて室温で保存する
作用機序 陰茎にあるPDE5(ホスホジエステラーゼ5)という酵素を阻害して、性的刺激にともなう陰茎への血流量を増加させ、勃起・維持させる
一緒に飲んではいけない薬 ・硝酸剤及びNO供与剤・sGC刺激剤
飲んではいけない人 ・シアリスの成分に過敏症の既往歴がある人・硝酸剤や一酸化窒素(NO)供与剤を使用している人・sGC刺激剤(リオシグアト)を使用している人

・心血管系障害などにより、性行為をするべきでない人

・不安定狭心症のある人または性交中に狭心症を起こしたことのある人

・コントロール不良の不整脈、低血圧、またはコントロール不良の高血圧のある人

・3ヶ月以内に心筋梗塞を起こしたことのある人

・脳梗塞・脳出血を6ヶ月以内に起こしたことのある人

・重度の肝障害の人

・網膜色素変性症の人

おもな副作用 ・血管拡張によるほてりや潮紅(顔の赤み)・頭痛・めまい

・鼻閉

・背部痛、筋痛、四肢痛

・消化不良 など

食事の影響 あまり受けない
お酒の影響 飲みすぎは避けること
ジェネリック医薬品の発売 あり
健康保険の適用 勃起不全による男性不妊のみ適用 
製造販売元 日本新薬株式会社

 

【何回も出来てすごい?】シアリスの効果

シアリスは、ホスホジエステラーゼ タイプ5(PDE5)という酵素を阻害して陰茎に流れる血液量を増やし、勃起力を高める薬です。
催淫作用や性欲増進作用はなく、性的刺激を受けて起こる勃起を助けます。
シアリスの特徴は「最大約36時間という有効性の長さ」と「食事の影響の受けにくさ」です。作用時間が長いため、効果が続いている間に再度の性的刺激があれば、何回も性行為をおこなうことも理論上は可能です。
ただし、実際に性行為を何回出来るかは個人差があります。

シアリスの服用方法

シアリスの基本的な服用方法は「1日1回、性行為の1時間前に1錠服用する」です。1回服用したら、次の服用まで24時間以上あけましょう。
ただし、製薬会社のデータによると、シアリスの血中濃度が最大になるのは、服用後30分〜4時間後と幅があり、中央値は3時間とされています。そのため、性行為の2〜3時間ほど前に飲む方が高い効果を得られる人もいます。

シアリスの副作用と対処法

国内臨床試験におけるシアリスのおもな副作用と起こる確率は、以下の通りです。

  • 頭痛:11.3%

  • 潮紅(顔の赤み):5.1%

  • ほてり:3.5%

  • 消化不良:2.3%

その他にも「背部痛」「四肢痛」などを感じた人も報告されています。
また、頭痛、消化不良、背部痛はシアリスを服用し始めた頃に起こりやすいといわれています。
副作用には個人差があるため、気になる症状は医師へ相談してみてください。
ここからは、比較的起こりやすい「頭痛」「胸やけ」「潮紅・ほてり」の対処法を説明します。

頭痛の対処法

シアリスは陰茎の血管を広げることで血流を増やし、勃起力を高める薬です。この血管を拡張する効果が頭の血管に起こると、頭への血流が増えて神経を刺激し、頭痛が起きるケースがあります。
シアリスによる頭痛には「ロキソプロフェン」「イブプロフェン」など、市販の痛み止め(頭痛薬)が効果的です。
ただし、痛み止めで喘息発作が出る人、胃潰瘍の人などは、薬で持病が悪化する可能性があります。持病によって薬に制限がある人は、主治医に安全な薬を処方してもらうとよいでしょう。

胸やけの対処法

シアリスをはじめとするED治療薬は、消化不良、胸やけなどの副作用が出る可能性があります。
ED治療薬による胸やけは「ファモチジン」「ニザチジン」などの胃酸を抑える薬が有効です。
ただし、胸やけの原因がシアリスでない可能性もあるため、薬を服用しても症状が続く場合は早めに消化器科を受診しましょう。

潮紅・ほてりの対処法

シアリスの血管拡張作用が顔に出ると、顔の血流が増加して「潮紅(顔の赤み)」「ほてり」などが出る場合があります。
気になる場合は「顔を冷やす」「部屋を涼しくする」「薄着にする」などを試してみてください。

シアリスの飲み合わせ

シアリスの飲み合わせで知っておきたいことは、以下の3点です。

  • 一部の薬はいっしょに飲まない
  • 食事の影響はほぼ受けない
  • アルコールは飲みすぎない

高い効果を安全に得るために、確認しておきましょう。

一部の薬はいっしょに飲まない

以下の薬を服用している人は、シアリスを服用できません。

薬の成分 理由
硝酸剤及びNO供与剤(ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニコランジルなど) 血圧が下がりすぎる可能性があるため
sGC刺激剤リオシグアト(アデムパス) 血圧が下がりすぎる可能性があるため

また、服用はできるものの、シアリスといっしょに飲むと効きやすさが変わる薬もあります。服用している薬がある人は、必ず医師に伝えましょう。

食事の影響はほぼ受けない

食後に飲むと効果が落ちるバイアグラと違い、シアリスは食事の影響をほぼ受けないのが特徴です。
なぜ「ほぼ」なのかというと、製薬会社の資料では「食事の影響を受けない」とされていますが、実際には「空腹時に飲む方がよく効く」と感じる人がいるためです。
食後に飲んで効果を感じられない場合は、食事の時間を調整して空腹時に服用するのもよいでしょう。
また、グレープフルーツジュースといっしょに飲むと、シアリスの作用が強くなる可能性があります。シアリスを飲んでいる間はグレープフルーツジュースを控えましょう。

アルコールは飲みすぎない

シアリスは、アルコールの影響を受けにくい薬です。しかし、海外の試験ではアルコールを大量に飲んだ状態でシアリスを飲んだ人に、めまいや起立性低血圧が起きたという報告があります。
アルコールを飲みすぎると、意識がもうろうとして性行為自体をうまくできない可能性もあるため、適度な飲酒量に抑えることをおすすめします。

シアリスとジェネリックの比較

シアリスには、成分と効能効果が同じで別の製薬会社が発売している「ジェネリック医薬品」があります。ジェネリック医薬品は特許が切れたあとに別の製薬会社が販売する医薬品で、価格が安く抑えられているのが特徴です。
シアリスのジェネリックは「タダラフィル錠10mgCI」「タダラフィルOD錠CI」などで、「サワイ」「トーワ」「あすか」「杏林」などさまざまな会社から発売されています。
取り扱うメーカーや価格は医療機関によって異なります。処方を希望する際は、問い合わせてみるとよいでしょう。

シアリスと他のED治療薬(バイアグラ・レビトラ)の比較

ED治療薬には、シアリス以外に「バイアグラ」「レビトラジェネリック(バルデナフィル錠)」もあります。
どの薬も作用メカニズムは同じで、陰茎の血流を増やすことで性的刺激にともなう勃起を助けます。

シアリス バイアグラ レビトラジェネリック(バルデナフィル錠)
効果 PDE5という酵素を阻害して陰茎に流れ込む血流を増やし、勃起させる
有効成分 タダラフィル シルデナフィル バルデナフィル
基本的な飲み方 性行為の約1時間前に服用
特徴 ・作用時間が長い・食事の影響が小さい ・薬の種類が豊富 ・効果の発現が早い・食事の影響が小さい

それぞれの薬は作用時間や食事の影響の大きさなどが異なります。どの薬が適しているかは、受診時に相談してみてください。

シアリスは薬局で買えるのか

シアリスは医師による処方箋が必要な「処方箋医薬品」です。
そのため、ドラッグストアや町の薬局で気軽に買うことはできません。
「シアリスを薬局で買った」というのは「シアリスが記載された処方箋を薬局に出し、調剤を受けた」という意味と考えられます。
なお、コンビニや薬局で買える「精力剤」は、基本的には体力低下時の栄養補給や、生薬による穏やかなサポートを期待した商品です。
陰部に塗って勃起力を高める男性ホルモン入りの塗り薬もありますが、シアリスのようなED治療薬と作用は大きく異なります。

シアリスは通販で買えるのか

シアリスを販売している通販サイトも一部ありますが、安全性に不安があるためおすすめできません。
製薬会社による過去の調査では、インターネットで入手したED治療薬の約4割が偽造品だったという報告もあります。
また、偽造品でなくとも、海外で製造販売されたシアリスのジェネリックは日本の基準を満たしていないため、品質(有効性や安全性)が日本の薬と同じかどうかは不明です。
通販で買ったシアリスは、効果がないばかりか薬による健康被害が生じる可能性もあります。安全に薬を使用するため、シアリスを服用したい場合は医療機関を受診し、医師の処方を受けましょう。

シアリスに関するよくある質問

シアリスは2錠飲んでもいいですか?

思った効果が得られない場合も、シアリスを自己判断で2錠飲んだり追加で飲んだりしてはいけません。1回飲んだら次の服用まで24時間以上あけ、医師の指示した量を守って服用しましょう。

自己判断で薬を増やすのは危険です。シアリスの効果が足りないと感じる場合は、まず医師に相談してみてください。

シアリスは女性が飲んでもいいですか?

シアリスは催淫剤や性欲増強剤ではなく、陰茎に流れ込む血液を増やして勃起させる薬です。そのため、性行為のために女性が飲んだ場合の効果や安全性は確認されていません。

シアリスを服用すると血管が拡張して血流が良くなる可能性はありますが、安全面を考えると自己判断での服用は避けるべきでしょう。

シアリスは毎日飲んでもいいですか?

シアリスは服用間隔を24時間以上あければ、毎日飲むこともできます。

海外の調査によると、シアリス5mgを毎日飲むことで、勃起不全や早漏が改善したとの報告があります。

ただし、毎日飲んでも大丈夫なのかは体調や副作用の状況によるため、医師に確認するのが安全です。

まとめ

この記事では、シアリスの効果や副作用などについて、全般的な内容を解説しました。

【この記事のまとめ】

  • シアリスはタダラフィルという成分を含む勃起不全(ED)治療薬
  • 有効時間が最大36時間と長く、食事の影響を受けにくいのが特徴
  • 複数回の性的刺激があれば、何回も性行為をできる可能性もある
  • 性行為の1時間前に服用するのが基本だが、もう少し早めに飲む方がよく効く人もいる
  • おもな副作用は「ほてり」「潮紅」「頭痛」「消化不良」「背部痛」など
  • ジェネリック医薬品もあるが、同じ成分で「前立腺肥大」「肺動脈性高血圧症」の薬もある
  • シアリスの処方には医師の指示が必要で、ドラッグストアや薬局で手軽な購入はできない
  • 通販や個人輸入の薬は、偽物が混じっているリスクがあるため避ける

シアリスは「タダラフィル」という成分によって、陰茎の勃起を助ける飲み薬です。
「バイアグラ」「レビトラジェネリック」などと同じように、陰茎に流れ込む血流を増やして勃起をサポートします。

シアリスの特徴は、効果が長く続くことと食事の影響を受けにくいことです。
基本的な服用タイミングは「性行為の1時間前」ですが、人によっては性行為の2~3時間前に服用した方が効果を感じられる場合もあります。
1度服用したら、次の服用まで24時間以上あけましょう。

代表的な副作用はほてり、頭痛、消化不良などです。
いっしょに使うと血圧が下がりすぎて危険な薬もあるため、持病や使用している薬がある人は必ず医師に伝えてください。

コンビニで買える精力剤は、シアリスをはじめとするED治療薬とは作用が異なります。
勃起力が足りないと悩む人は、高い効果を安定して得られるED治療薬の処方を相談してみてください。